公演番組案内

彦八まつりのため、休館いたします

朝席

 

彦八まつり “年に一度の落語家の文化祭&ファン感謝デー!” 

のため、休館いたします。

彦八まつりとは

彦八まつりは、大阪落語の始祖・米澤彦八の名を後世に残すために、彦八が活躍した生國魂神社の境内に、平成2年に『彦八の碑』を建立した事が始まりです。

翌年より、その碑を上方落語の象徴として、年に一度、上方落語家が一堂に会し、上方落語ファンをはじめ、一般の方々と交流を深め、大阪の伝統芸能として身近な上方落語を広くアピールし、その更なる発展と後世への継承を目的として、【彦八まつり】は開催されて来ました。

毎年、《落語家おもしろ屋台》《種々の芸能の奉納》等で、境内は賑わいます。

“年に一度の落語家の文化祭&ファン感謝デー!” であるこのまつり、落語ファンの方もそうでない方も、是非一度お越しいただき、お楽しみください。

 

公演についてのお問い合わせ

出演落語家のその他の出演番組一覧 ※順不同(出演順とは異なります)

こちらの公演にも興味があるかも

717日(木)

昼席:番組案内

桂おとめ※/笑福亭大智/笑福亭扇平※/土方兄弟(漫才)/笑福亭右喬※/桂米団治~仲入~月亭天使/桂勢朝/千田やすし(腹話術)/桂文太(※…配信はございません。)

★菟道亭配信あり

NO IMAGE
717日(木)

夏の大一番!繁昌亭弥っこ凧の会

桂弥っこ「お楽しみ」/桂弥壱「お楽しみ」/桂弥っこ「たちきり」~仲入~笑福亭呂好「お楽しみ」/桂弥っこ「大丸屋騒動」 

開演:午後6時30分(6時開場)全席指定

前売2,500円 当日3,000円

お問合せ:弥っこ凧の会事務局  katsurayakko21@gmail.com 080-5618-3796

★莵道亭配信あり 配信の購入はこちらをクリック

718日(金)

昼席:番組案内

桂おとめ※/笑福亭大智/笑福亭扇平※/土方兄弟(漫才)/笑福亭右喬※/桂米団治~仲入~月亭天使/桂勢朝/千田やすし(腹話術)/桂文太(※…配信はございません。)

★菟道亭配信あり

NO IMAGE
718日(金)

第69回 長寿の会

桂歌之助「悋気の独楽」他二席/桂米舞「開口一番」

開演:午後7時(6時30分開場)全席指定

前売2,500円 当日3,000円

お問合せ:米朝事務所 06-6365-8281(平日10時~18時)

NO IMAGE
719日(土)

月刊笑福亭たま

笑福亭たま「野ざらし」「こぶ弁慶」「新作落語」「新作ショート落語」/桂米二/桂佐ん吉/桂笑金

開演:午前10時(9時30分開場)全席指定

前売3,000円 当日3,500円 40歳以下前売1,000円 当日1,500円

お問合せ:笑福亭たま事務所 080-8515-1810

★菟道亭配信あり 配信の購入はこちらをクリック

719日(土)

昼席:番組案内

桂おとめ※/笑福亭大智/桂勢朝/たらちね(漫才)/笑福亭右喬※/桂米団治~仲入~月亭天使/笑福亭扇平※/千田やすし(腹話術)/桂文太(※…配信はございません。)

★菟道亭配信あり